岩盤浴

こんにちは、麗です(^^)
変わらずお元気にお過ごしでしょうか?
季節の変わり目ですし、朝晩の寒暖差がありますので
体調崩されないようお気をつけくださいね♡
久しくブログを書いてなかったので、何を書こうかとかなり迷いましたが、最近ハマっている岩盤浴について紹介させてください。
「岩盤浴」とは、天然の鉱石やプレート(岩盤)に熱を加え、その上に寝ころんでカラダを温める温熱効果を期待できる温浴健康法で、
床から放射される遠赤外線で体の深部をじっくり温め、身体の発汗を促すことにより、
健康・美容・癒しなど様々な効果が期待できると言われている温浴健康法です。
また、熱を加える鉱石によっては、マイナスイオンが放射されます。
遠赤外線による効果とマイナスイオンの身体リラックス効果が相乗効果が生み、身体により高い有効性があると考えられているそうです。
オススメの入り方は、
岩盤浴に入る前、事前に水分補給をおこないます。
それから足湯かシャワーで10分程身体を温め、汗をかきやすい状態に整えます。
準備が整ったら、岩盤浴にうつ伏せの状態で5〜10分寝転びます。
先に内蔵を温めることによって、身体が温まりやすくなります。
こんな感じでいつも楽しんでいます♪
皆様もぜひ♡