秋の旬

皆様、こんにちは。
波留です。
最近は夜がとても涼しくなりましたね。
秋が近づいてまいりました(^^)
秋は美味しい物、楽しい事、綺麗な物が目白押しです。
まずは
秋の味覚を代表する秋刀魚。
やはり塩焼きにして大根おろしとポン酢で頂くのが好きです(^^)
そしてナス。
秋のナスはとても美味しく、素揚げや煮浸しで頂くのが美味しいですね(^^)
秋は果物も沢山美味しい物がありますね。
私が好きなのは梨です。
日本の梨は赤梨と青梨に分けられます。
赤梨は「豊水」や「幸水」のように果皮が黄褐色、青梨は「二十世紀」のように果皮が緑色のものです。
私は、幸水が好きで、あのシャリっとした食感とみずみずしい甘さがいいですよね(^^)
そして秋の年中行事といえば、紅葉。
例年、10月下旬から12月上旬が紅葉のシーズン。
とっても綺麗ですよね(^^)
今年も楽しみです。
あとはボジョレーヌーボーの解禁ですね!
ボジョレーヌーボーとは、フランスのボジョレー地区でその年に収穫されたブドウで作られる新酒のワインです。
毎年11月の第3木曜日の午前0時が解禁日と定められています。日本は時差により世界でいち早く解禁日を迎えるとあって、
毎年盛り上がりを見せますよね(^^)
秋は楽しみなことがいっぱいです♡
季節を楽しむ事は大切なことです。
皆様は秋の味覚、行事の中で何が楽しみですか?(^^)
では、また♡