ガリガリ君ソーダ味が青色の理由

こんにちは。
クラブアイリスのSです。
赤城乳業が販売している国民的アイスといえば・・・?
そうです。ガリガリ君ですね~
皆さんはなぜガリガリ君ソーダ味が青色なのか
考えたことはないですか?
私は気になって気になって、夜も眠れなくなり・・・・・・
ついつい調べてしまいましたので今回はそのお話をします。
【ソーダ味=青色と決めたのはガリガリ君が最初】
今ではソーダ味=青色というイメージは当たり前になりましたが、
先駆けはガリガリ君だそうです。
そもそも販売した当初はアイス業界にソーダ味という概念自体が存在しなかったそうです。
びっくりですね~
【なぜ青色なのか?】
ソーダ自体は透明な飲料水ですが、なぜ青色なのか・・・?
実は開発担当者が地球規模で共通する色として
海と空の青色を参考にしたからだそうです。
・・って全然ソーダ関係ないんですね!!
拍子抜けな気分です(>_<)
ただ赤城乳業という会社は非常に日本人の粋を感じられる会社です。
少し前に話題になった、ガリガリ君10円値上げの広告です。
たかが10円の値上げで社員が頭を下げる・・・
この光景に衝撃を覚えた方は多いのではないでしょうか?
この広告からは赤城乳業のこだわり、日本人としての心意気が感じられると思ってます。
クラブアイリスの女性でも和風美女としてのおもてなし、心意気を感じることができます。
今日は、紫月波留さんをおススメ致します。
クラブアイリスが誇る絶世の美女
最高峰のルックスに加え、これ以上にないという丁寧なお言葉遣い
絶対の自信を持って当店がおススメする女性です。
紫月さんでご満足いただけなければ当店にそれ以上の女性はおりません。。。
言い切ります。絶対です!
紫月さんの出勤時間に関しては当店にお問い合わせください。